2025年7月7日月曜日

乗鞍高原など

 本日、知人から乗鞍高原などの写真が届きました。

3日~5日に、いつもの長野県松本市奈川・木祖村・乗鞍高原などに行ってきました。

野鳥は惨憺たるものでしたが、植物には嬉しい観察がありました。

ヤマオダマキ、木祖村味噌川ダム
一生縁のない花と思っていたので非常に嬉しい発見でした
wbさん撮影(以下同じ)

ヤマオダマキ
ほとんど白い花もありました

キツリフネ、味噌川ダム
ヤマオダマキと同じ場所に咲いていました

バイカモ、6月は葉(藻)だけでしたが
嬉しい事に開花していました

バイカモ、花の拡大

ソバ畑近影

ソバの花拡大

棚田状のソバ畑

ニッコウキスゲ、乗鞍自然保護センターの庭

ニッコウキスゲ、乗鞍三本滝スキー場の群落

キリンソウ

ウツボグサ、乗鞍自然保護センターの庭

マタタビ、葉が桃色の木がありました
同じ木で葉が白と桃色同時に出ていました

ゴゼンタチバナ

シロニガナ