2025年11月16日日曜日

西丹沢の紅葉

 先ほど知人から写真が届きました。

こんばんは、

今日は森林セラピーのお手伝いで西丹沢へ行って来ました。

最高の紅葉でした。

西沢にはまだイワシャジンが残ってました。

思ったより暖かくて気持ちの良い1日でした。

イワシャジン
saさん撮影(以下同じ)

奥中川園地







箒沢

焼津

三保ダム

小田原

 2025年11月16日 日曜日 晴れ

今日も暖かくなる。

13時現在で気温は18℃。

自転車でいつものコースを走る。小田原・板橋ルート。

途中、サイクルハウントで休憩。

今日の富士山

山王海岸


シャリンバイ(車輪梅)

天神さん

あわて床屋

居神神社


ナギ


古希庵

皆春荘

クチナシ


ツーデーマーチ

天狗面

秋葉山

ナギを抱くイロハモミジ

ナギとイロハモミジ

不動明王の石仏

越水自転車店

板橋のレトロ建物

サイクルハウントで休憩
紅茶と干芋

小田原場所

yakさんは役に立つ
メタのサイトより


☆メモ帳より
1968年11月16日 土曜日 晴れ
今日も自主休校。
「MATHIAS SANDRF・アドリア海の復讐」ジュールベルヌ全集を読む。
横尾工務店、庭石を運ぶ。
姪の文・明が風邪で東海診療所へ。




2025年11月15日土曜日

山北

 2025年11月15日 土曜日 晴れ

今日も昼間は暖かくなる。

13時現在で気温は19℃。

自転車でいつものコースを走る。班目・柏坂・千津島・金井島・吉田島ルート。

走行距離は31㎞。

途中、蔵カフェで1時間休憩。

久しぶりにiwさんに会う




江戸川工業所のナギ

蔵カフェで休憩

アケビ

ナギ観音参拝


マヤラン
昨日、知人から写真が届きました
kmさん撮影

ヤクさん
メタのサイトより



☆メモ帳より
1968年11月15日 金曜日 晴れ
七五三。
ゾンド6号、14日に月を周る。
ソ連のゾンド6号は月に2420kmまで接近し、月の撮影が行われ、宇宙船は月の重力によって進行方向を転換し、地球へ向かった。

1967年11月15日 水曜日
父の誕生日、55歳になる。




2025年11月14日金曜日

今日のサイクリング

先ほど知人から写真が届きました。

 今晩は今日は家を10時過ぎに出て丸山公園に行き昼飯、昼寝をし、帰りに成田のパン屋に寄り帰宅しました。

昨日の公園の花と紅葉です。

酒匂川左岸
okさん撮影(以下同じ)

大口公園


ホトケノザ

ミズキの紅葉

ノハラアザミ?

シロヨメナ

ヤクシソウ

ツツジの仲間?