2025年9月17日水曜日

山北方面

 2025年9月17日 水曜日 晴れ

猛暑日になる。

13時現在で気温は35.5℃。

自転車でいつものコースを走る。班目・南原・湯坂・日向・平山・台・萩原・宮地・越地・成田ルート。

走行距離は36㎞。

途中、カフェリーフスで1時間休憩。

今日のお勧め番組:NHK3か月でマスターする アインシュタイン 最終回
第12回 果てしない知の冒険へ
NHK Eテレ(教育)21:30〜22:00(30分)


富士山方面



大口公園

湯坂から金時山方面

山北発電所

カフェリーフス



萩原

今日はオスプレー2度見る

垢離取場 宮地

ナギ 柏坂



アオサギとコサギ

エノキの下で休憩

阿弥陀堂のナギ

サーヴェロの軽量バイク


☆メモ帳より
1968年9月17日 火曜日 雨
山本君のアパートへ行く。池袋の映画館で「スパルタカス」カーク・ダグラスを上映しているので向かったが、場所がわからず。
学校はいまだロックアウト状態が続く。

1967年9月17日 日曜日 
「日米会話必携」などの本を購入。
国民体育大会(夏期)を埼玉県で開催。





2025年9月16日火曜日

大野山方面

先ほど知人から大野山方面の写真が届きました。。

今日は大野山山頂にはいけず北側回りで都夫良野公園に行って来ました。

大口公園
okさん撮影(以下同じ)

山北岸

新東名の工事現場
共和付近


深沢分岐

大野山都夫良野口の東屋

国府津方面

 2025年9月16日 火曜日 晴れ

暑くなる。

13時現在で気温は32℃。

自転車でいつものコースを走る。国府津ルート。

途中、スウェン及び蕎麦屋に寄る。

手打ち蕎麦は”せいろ”に限る。つゆとネギ、ワサビ少々、あとは蕎麦だけ。きざみ海苔もいらない。これで、その蕎麦屋のランク付け(A~D)自分勝手にしている。もう50年以上か。


八幡神社

無患子の実

無患子

天神さん
牛さんとナギ参拝


天神さんのナギ


浅間神社で休憩



ヴェルタ2025で総合優勝のヨナス・ヴィンゲゴー
バイクはサーヴェロ
メタのサイトより



☆メモ帳より
1968年9月16日 月曜日
ロックアウトのため前期試験は延期に。
暇つぶしに山本君と東劇五階で「皆殺し無頼」(マカロニウェスタン)。他2編を見る。

1967年9月16日 土曜日
英語の補習、山田ポンタから国さんに変わる。
出来の悪い生徒は5,6人であった。やる気なし。




2025年9月15日月曜日

山北方面

 2025年9月15日 月曜日 曇り

蒸し暑くなる。

13時現在で気温は31℃。

自転車でいつものコースを走る。班目・南原・越地・宮地・萩原・柏坂・千津島・金井島・吉田島・栢山ルート。

走行距離は33㎞。

途中、緑茶カフェで休憩。

5年ぶりに見るKSH

大口公園


槙の実

水屋で休憩

山北駅前

緑茶カフェで休憩

彼岸花が咲き出す

ナギ観音参拝

酔芙蓉まつり

わが家の家紋 沢瀉

水辺公園 金井島


ナギ神社 栢山

金次郎ナギ

金次郎の家

以下はヴェルタ2025
ヨナス・ヴィンゲゴーが総合優勝
ブエルタ・ア・エスパーニャ2025
第21ステージ
公式サイトより


☆メモ帳より
1968年9月15日 日曜日 雨
NHKラジオ、文芸劇場「高野聖」泉鏡花を聴く。

1967年9月15日 金曜日
敬老の日で休みの筈だが、旺文社の模擬テスト。