2025年3月23日日曜日

暑くなる

 2025年3月23日(日)晴れ

暑くなる。

相変わらずスギ花粉が多く飛ぶ。

13時現在で気温は24℃。朝は11℃。


ナギ寺


ねこ散歩




2025年3月22日土曜日

今日もスギ花粉

2025年3月22日(土)晴れ

今日は黄砂とスギ花粉が多い。 

箱根方面の山も霞んでいる。

13時現在で気温は20℃。朝は9℃。

下の写真は石割山、2003年4月13日撮影。


ブナ




バイケイソウ

キブシ

山中湖

シジュウカラ

アカゲラ

下は昨日入手した古文書写し
土地の売渡
平山村(山北町)
寛政元年(1789年)11月
提供:ozさん

翁草
2025年3月22日撮影






2025年3月21日金曜日

山北方面

 2025年3月21日(金)晴れ

今日もスギ花粉が多く飛ぶ。

南足柄、山北方面へ。

途中、石窯パンのタカハシ及び山北岸郵便局に寄る。


石窯パンのタカハシ

念仏行の石碑

旧、北足柄中学校

古い写真の案内

野口英世の胸像

アカガエルのオタマジャクシ

内山からの眺め

ハチクか?

ウラシマソウ

山北日向の古絵図 享保6年3月
ozさんから入手(写し)




2025年3月20日木曜日

今日もスギ花粉

 2025年3月20日(木)曇り

今日もスギ花粉が多く飛ぶ。

13時現在で気温は12℃。朝は2℃。風も少しあり寒い。

下曾我方面へ。

途中、風月堂及び勝寿司に寄る。

ナギを参拝

ナギ神社



小田原球場



塔ノ岳

翁草


ナギ



風月堂









2025年3月19日水曜日

登山情報

かながわパークレンジャーの登山情報が更新されました。

新着情報

2025年3月19日 令和7年3月15日 三ノ塔尾根中腹

2025年3月19日 積雪記録

2025年3月19日 開花記録


午後から曇り

 2025年3月19日(水)雨

14時ごろから雨が上がる。

13時現在で気温は10℃。朝は5℃。

永塚・東大友方面へ。

ナギ神社




ナギの幹






2025年3月18日火曜日

蓑毛

 2025年3月18日(火)曇り

今日もスギ花粉が多く飛ぶ。

13時現在で気温は10℃。朝は4℃。

蓑毛方面へ。

大日堂

御嶽神社

修繕中の仁王門

蓑毛バス停

蓑毛橋

仁王門前のナギ

翁草

ナギ

ホトケノザ