2025年1月31日金曜日

山北方面

 2025年1月31日(金)曇り

山北方面へ。

13時現在で気温は11℃。朝は1℃。

途中、石窯パンのタカハシ及び蔵カフェに寄る。

蛭ヶ岳

矢倉岳
左下に富士山の頭

広町の高台からの眺め

石窯パンのタカハシ

自家焙煎珈琲店・コーヒー豆販売店
「カフェクラウディア」などのチラシ




登山情報

   かながわパークレンジャーの登山情報が更新されました。

新着情報

2025年1月31日 積雪記録

2025年1月31日 開花記録

2025年1月31日 令和7年1月29日 高畑山ー宮ヶ瀬三叉路


2025年1月30日木曜日

国府津方面

 2025年1月30日(木)晴れ

また西寄りの風が強く吹く。

13時現在で気温は11℃。朝は1℃。

自転車でいつものコースを走る。下曽我・田島・国府津ルート。

ナギと史跡巡り。


今日の富士山

カワラヒワの群



曽我梅林



田島ナギ



山門の横にナギ

閻魔さん

マキの大木


田島横穴古墳

無患子

天神さん

牛神さん

御神木のナギ

牛神様


ムクノキ

天神さんの梅

梅園丸
天神さんの幼名
国会図書館所蔵資料より

津島神社のナギ





2025年1月29日水曜日

登山情報

  かながわパークレンジャーの登山情報が更新されました。

新着情報

2025年1月28日 令和7年1月24日 山伏峠分岐ー菰釣山


金時山

 2025年1月29日(水)晴れ

山北方面へ。

途中、カフェリーフスで1時間休憩。

13時現在で気温は10℃。朝は4℃。

以下の写真は2004年1月29日撮影。

金時山へ。

雪道を登る。金時山のブナ探訪。


金時山の山頂


ブナ

ブナと青空





2025年1月28日火曜日

小田原方面

 2025年1月28日(火)晴れ

風が強い。スギ花粉も多い。

13時現在で気温は13℃。朝は3℃。

自転車でいつものコースを走る。小田原ルート。

途中、伊勢屋に寄る。

酒匂川

山王海岸

キンクロハジロ




ヒドリガモ

マガモ


実生のナギ

ナギと鳥居

3本ナギ

旧、瀬戸自転車店

ナギの古屋敷

今日の富士山 強風

war live in japan 1974
中野サンプラザ