2025年9月30日火曜日

登山情報

 かながわパークレンジャーの登山情報が更新されました。

新着情報

2025年9月30日 令和7年9月27日 西丹沢ビジターセンターーゴーラ沢出合【登山道補修隊】


山北方面

 2025年9月30日 火曜日 曇り

早朝は雨が降っていた。

13時現在で気温は27℃。

やや涼しい。

自転車でいつものコースを走る。班目・湯坂・日向・平山・台・萩原・向原・村雨・成田ルート。

走行距離は36㎞。

途中、カフェリーフスで1時間休憩。

帰路は滝不動に寄る。



大口公園

彼岸花

湯坂道

金時山

山北発電所

カフェリーフスで休憩



古い堰堤 昭和13年 滝沢川

滝不動




無患子の実


黒滝

無患子


向原公園

向原のナギ

酒匂川左岸

久しぶりにksさんに会う

ホソバウンラン

アレチウリ


☆メモ帳より
1968年9月30日 月曜日
西久保の周辺を散歩。兄にズボンを貰う。

1967年9月30日 土曜日
岡崎君、茅ヶ崎市役所に合格したとのこと。いよいよ役場の職員に。




2025年9月29日月曜日

今日のサイクリング

 先ほど知人から写真が届きました。

お疲れ様です、蓑毛入れ違いですね。

今日は変わらず菖蒲から戸川公園1時間休憩昼寝して菩提、蓑毛、片野自転車さん、二宮経由で帰りました。


戸川公園に向かう
okさん撮影(以下同じ)

戸川公園


ホソバウンラン

蓑毛 水車小屋

片野自転車店

川匂神社


本殿

蓑毛

 2025年9月29日 月曜日 曇り

暑くなる。

13時現在で気温は30℃。

蓑毛方面へ。

先週に続き蓑毛坂を自転車で上る。水車小屋の前で一休み。

50年ほど前は茅ヶ崎からヤビツ峠を月に数回は往復したが、現在は東田原から蓑毛バス停までがやっと。


蓑毛水車小屋で休憩

シュウカイドウ
水車小屋前

旧御師の宿坊

御師の史蹟


蓑毛バス停


仁王門前のナギ

水波能売神(みずはのめのかみ)


UAE公式サイトより
 ロード世界選手権2025 男子エリートロードレース
タデイ・ポガチャル(スロベニア)が66km独走で連覇を達成

☆メモ帳より
1968年9月29日 日曜日 晴れ
東劇で「終身犯」バート・ランカスターを鑑賞。素晴らしい映画であった。久々に感動。



2025年9月28日日曜日

今日のサイクリング

 先ほど知人から写真が届きました。

今日はKHSビンディングで都夫良野公園に行って来ました。何時よりは早く上がれます。でもキツいですね。

山北つぶらの公園
okさん撮影(以下同じ)

都夫良野地蔵堂

ヤブマメ

午前中は畑

 2025年9月28日 日曜日 晴れ

午前中は畑で汗をかく。耕耘機での作業。

13時現在で気温は28℃。

午後から自転車で買い物。

クサギ

ナギ寺


下は昨夜知人から届いた写真
葛の花
ウラギンシジミの幼虫
kmさん撮影(以下同じ)

同上

ヒマラヤのヤクさん
働き者でおりこうさん
メタのサイトより



☆メモ帳より
1968年9月28日 土曜日
「80日間世界一周」を読む。集英社のベルヌ全集。
9月18日から徳山に行っている母より手紙が届く。姉のお産が遅れているようである。