3連休初日、雲ひとつない天気に恵まれました。富士山も一日中見えていました。
今日のコースは、新茅荘前(11:00出発)~戸沢出合~政次郎尾根~新大日(12:59)~木ノ又小屋休憩(13:13)~塔ノ岳尊仏山荘休憩(14:30)~水場(14:43)~塔ノ岳(15:00)~花立~天神尾根~戸沢出合(16:20)~新茅荘前(16:42着)
でした。
花は、センブリ、リンドウ、リュウノウギク、ダイモンジソウ、イワシャジン、ホトトギス、フジアザミなどが咲いていました。野鳥は、ヤマガラ、カケス、シメ、アオゲラなどを見ました。
追記、
10月12日、下記は甥からのメールです。
「大倉尾根」のサイトを見て何故か私も無性に寄沢に行きたくなり、本日行ってきました。
寄大橋の朝5時半の気温は20℃。10月半ばなのにこの気温はやはり異常ですね。サイトの写真にもあったとおり、鎖場は崩壊していて梯子が掛けられていました。寄コシバ沢から先の道はさらに荒れていました。もう1発大きい台風でも来たら間違いなくトラバース道が崩壊して通行禁止になるレベルと見ました。本当は昨年秋以来の尊仏ノ土平経由塔ノ岳のロングコースを考えていたのですが、紅葉もしていないし、気分も乗らなかったので檜岳方面へと進路変更しました。このコースも荒れてました。檜岳までは問題なかったのですが、その先、特に伊勢沢ノ頭付近は雑草が伸び放題、木が倒れ放題で、踏跡を見つける事が困難な状況でした。初心者は間違いなく道迷いするでしょう。何とか無事山道を終えて退屈な林道歩きに1時間費やしました。気温は真夏のようでした。添付の写真は伊勢沢ノ頭越しの富士山です。
伊勢沢ノ頭越しの富士山
以下の写真は、本文関連の写真です。
新茅荘前の広場 ここに車を置く
戸沢出合
センブリ
行者の鎖場
イワシャジン
政次郎ノ頭
新大日への登り
ダイモンジソウ
リンドウ
アザミとウラナミシジミ
リュウノウギク
新大日小屋
新大日
ブナ
ブナの幹にヤシャビシャク
木ノ又小屋
塔ノ岳山頂からの富士山
山頂
尊仏山荘
尊仏山荘の看板ネコ ミャー君
リンドウ
少し紅葉
水場
同上
蛭ヶ岳
作治小屋