2019年12月16日月曜日

蛭ヶ岳

昨夜、知人から蛭ヶ岳などの写真が届きました。

昨日12/14から本日15日にかけて、蛭ヶ岳およびバリエーション尾根のみやま新道を歩いてきました。
蛭ヶ岳山頂より
写真では分かりにくいですが遠く
大島・新島が見えました
2019年12月14日、15日 ITさん撮影(以下同じ) 

今週は岩トレができません
そこで鬼ヶ岩の角部分を
ボルダー代わりにしてしばらく遊びました

振り向いて、蛭ヶ岳を写真に納めます

12/15 丹沢山南西尾根(みやま新道)

丹沢山から南西方面に延びるバリエーション尾根(いわゆる、みやま新道)を降りてみました。
まずは山頂直下、おおむね1500m付近にある岩場をクリアします。灌木はバラが多く、ホールドにするには頼りにできませんでしたので、動かない岩を探しつつ慎重に降ります。

写真は岩場をクリアした後です。標高は1450m~1460m。この後、しばらくは歩きやすい尾根が続きます。

標高1290m付近

標高1250m付近


標高1110m付近。標高1250m付近からこの間は、下部が煩雑でした。一旦別の小尾根を少々降りた後トラバースして元の尾根に戻るなど、ややこしい降り方をしています(もっとスマートな方法があるかもしれません)また、写真から先は、素直に真っ直ぐ降下するのは不可でしたので、灌木を頼りに小石でガレた左側の急斜面に降りてから、尾根に戻る対処をしました。

着陸はもうすぐ

降りてきました
目の前に見えるのは不動ノ峰南東尾根

少々歩いてから来た尾根を振り返って撮影

後は、作業道を頼りに箒杉沢を歩きます


箒杉沢を歩き終えて、玄倉林道に合流しました
振り返って撮影

本日歩いた、みやま新道が見えます

帰りは塔ノ岳西尾根を登り返します
写真は不動の清水の少し下で、
大金歩道を撮影したものです

何と、塔ノ岳西尾根は玄倉林道の崖崩れのため通行止めにしているようでした。登ってきたので、わからない…。
後は塔ノ岳から大倉へ下山しました。
(注)塔ノ岳西尾根の通行止めは不動の清水のすぐ下からです。
塔ノ岳ー不動の清水の間は通行可能です。

本日のGPS軌跡です

みやま新道部分を拡大