2025年8月7日(木)曇り
曇り空だが、今日も猛暑日。
最高気温は35.2℃。
自転車でいつものコースを走る。下曽我・東大友ルート。
途中、勝寿司及び風月堂に寄る。
風月堂
ナギ神社
阿弥陀堂のナギ
☆メモ帳より
1968年8月7日 水曜日 晴れ
やはり暑くて眠られず。帰りにパチンコ、これもついていない。
でも金子君と楽しい二日間を過ごした。
小田原蒲鉾を土産に買って帰る。
「三銃士」を読む。
2025年8月7日(木)曇り
曇り空だが、今日も猛暑日。
最高気温は35.2℃。
自転車でいつものコースを走る。下曽我・東大友ルート。
途中、勝寿司及び風月堂に寄る。
さきほど、知人から花の写真が届きました。
暑い日が続いていますが元気にお過ごしでしょうか?
先日、ナツエビネを見つけました。それと、本日アオフタバランが咲いていましたので写真をお送りします。
2025年8月6日(水)晴れ
今日も猛暑日。
小田原の最高気温は39.2℃。今季最高を記録。
自転車でいつものコースを走る。小田原ルート。
途中、ラスカに寄る。
下の写真は秋田駒ケ岳のブナ、2007年6月5日撮影。
先ほど知人から白馬岳の写真が届きました。
先般お会いした時に、白馬岳へ行くと云っていたので、二つの写真をお願いした。
①山頂の石標
②山頂近くに咲いているはずのウルップソウ
である。
以下はその写真、
取り急ぎ写真を送信します。kn
2025年8月5日(火)晴れ
以下の写真は、金時山。2011年8月3日撮影。