2025年8月3日(日)晴れ
猛暑日。
13時現在で気温は36℃。
自転車でいつものコースを走る。小田原ルート。
途中、ラスカに寄る。
山王川
蕎麦屋準備中
クマゼミ
クマゼミの合唱
クサギ
ナギ
最近MTBに乗っていない
手前は富士アロイ
奥は水谷
茅葺とナギ
☆メモ帳より
1968年8月3日 土曜日 晴れ 非常に暑い。
自転車でヤスユキ君らと小出方面へ。カブトムシ探し。不注意で自転車から転倒。
山崎さんから手紙が届く。
第59回臨時国会。
チェコ問題6か国会議、ブラチスラバで、ソ連・チェコスロバキア・ポーランド・東ドイツ・ハンガリー・ブルガリア。
註、チェコスロヴァキアのアレクサンデル・ドゥプチェク政権が進めた自由化・民主化改革が東欧諸国に波及することを恐れたソ連は、チェコスロヴァキアへの圧力を強めていく。
ブラチスラバ会議(6か国会議)
1968年8月3日(準備協議が8月2日)
参加国:ソ連、東ドイツ、ポーランド、ハンガリー、ブルガリア、チェコスロヴァキア
目的:チェコスロヴァキアの改革路線に対する「社会主義陣営の結束」を確認し、妥協点を探ることであったが、実際にはソ連の軍事介入への布石となった。
(歴史は繰り返す)