高尾は今、花盛りです。
花観賞しながら歩くと、地図上では3時間のコースをランチタイムを含めると6時間以上も掛かり、下山はケーブルカー利用しました。
お目当ての花はタカオスミレでしたが、とにかくスミレの種類が多く、交雑種らしいのもあり、同定が難しかったです。
確実に分かったのは、タカオスミレ、ヒカゲスミレ、エイザンスミレ、マルバスミレ、ヒナスミレ、フイリヒナスミレ、ナガバノスミレサイシン、タチツボスミレ、アカフタチツボスミレ、ニオイタチツボスミレ、アオイスミレ、オカスミレなどでした。
他には、フタバアオイ、トウゴクサバノオ、アズマイチゲ、キクザキイチゲ、コチャルメルソウ、ユリワサビ、エンレイソウ、センボンヤリ、カントウミヤマカタバミ、ヤマエンゴサク、カタクリ、ミヤマキケマン、ニリンソウなど枚挙にいとまなく。
とても珍しいミドリニリンソウを二株も目に出来て嬉しかったです。
山桜やミツバツツジも山を彩ってました。
昨日は山頂をスルーして、人が少なくてのんびり花観賞を楽しめるコースを歩きました。
別コースへ行けば、また違うスミレが咲いていそうです。
三ヶ所の岩穴の中のタゴガエルの鳴き声も聞けました。(М)
コチャルメルソウ
2018年4月3日 Мさん撮影(以下同じ)
エイザンスミレ
タカオスミレ
マルバスミレ
ヒカゲスミレ
フタバアオイ
シロバナナガバノスミレサイシン
ミドリニリンソウ
アオイスミレ
エンレイソウ
フイリヒナスミレ
オカスミレ